ちょwwwww
— ふぅみヽ( ゜ 3゜)ノ (@k_yzf_r) 2017年4月16日
めちゃくちゃ難易度高いウォシュレットやwwwww
どうやって意思疎通するねんwww pic.twitter.com/B3lqA7ipV5
ネット情報によると、名古屋大学内のトイレ?
北大も?
@k_yzf_r 約四年前に全く同じ文章の張り紙が…これってヤラセ?パクツイにならんのかな。 pic.twitter.com/gPywDJ6Cx2
— あや (@akh_0328_0110) 2017年4月17日
しかし、意思疎通をはかりながら使うというのはハードルが高そう。
自分だったら・・・「隣に人がいる場合には、ウォシュレットを使わずに出る」だな、きっと。
いや、隣に人がいないときでも、こちらが使うと隣も動作して、水が飛び散ってしまうか?
とすると、「隣に人がいてもいなくても使わない」になるか。
(※)どうやら、貼り紙は"いたずら"だったのではないかとのこと。
